金華山長良川自然学校

−金華山でドングリ遊び−

2006.11.11

 今年は里にたくさんクマが出没し、山にはエサさとなる木の実が少ないといわれていますが、はたして金華山ではどうなのでしょう。では動物の気持ちになって金華山のドングリをさがして見ましょう。スタートは<金華山自然・環境保全学習センター>。たまたま通りかかった「金華山の主」川瀬さんの話では今年はドングリは少ないとのことでしたが、下見では多いように感じました。
 小雨模様の中、<七曲登山道>を登っていきます。シイの実がいっぱい落ちています。子どもたちは夢中になって拾います。まずは収穫がありました。お昼は岩戸公園の屋根のあるベンチで。公園にはドングリがいっぱい落ちていましたが、子どもたちは見向きもしません。さすがに、金華山になれた子どもたちです。ドングリを求めて、また人の少ない登山道を登っていきます。あるある、ドングリがいっぱい。シイの実ののほか、アラカシ、コナラにアベマキのドングリ。お目当てのドングリが全部見つかりました。少しは動物の気分になれなしたか?ただし、イノシシの掘り返しのあとがいっぱいで大変でした(昼間イノシシにあう心配はありませんが)。
 自然学習センターに戻って、ドングリ細工です。まずは定番
<ドングリごま>(材料はアベマキ)。錐で真ん中にまっすぐ穴を開けるのが意外に難しい。次に<ドングリやじろべえ>(材料はコナラ、シイ、アラカシ)。少し大人に手伝ってもらって完成しました。ほかにも<ドングリ人形>や<ドングリロープウェイ>などのオリジナル作品も出来上がりました。最後は、炒ったシイも実の試食会。香ばしくておいしい。
 子どもたちが十分ドングリで遊べて、今年の金華山はドングリは多いと思いました。やっぱり、山は木の実が多いと楽しいですね。

七曲登山口からの登り シイの実がいっぱい 小雨の岩戸公園でおひる 頂上が雨雲で煙っています 人が少ない登山道はドングリでいっぱい
ドングリがたくさん採れました 大きなドングリ発見 これはマント(殻北)とかぶたっまのシイの実 <自然学習センターで>ドングリ細工 楽しい作品が出来上がりました