今シーズンは長期予報は外れ、寒い冬になり、ネイチャースキーには好適な条件になりました。とはいえ、今年に入ってまとまった雪は降らず、好天が続いたため、予定していた根尾東谷川の河原は雪不足で急遽フィールドを揖斐川町の坂内に変更しました。揖斐川振興事務所にお話しして休業状態の揖斐高原坂内ゲレンデを使わせてもらいました。
 諸家(もろか)の集落までは路面に積雪はなく楽に入れます。揖斐高原に近づくと急に雪が増え十分な積雪量になってきます。除雪された地点まで車で入り、そこでクロスカントリーの板を履いて歩きはじめます。たまたまテレマークスキーの2人組が下りてきましたが、このテレマーカーのものと一昨日のトレース以外に人が入った跡はなく、いたるところに動物の跡が見られます。ウサギ、テン、キツネ、タヌキ、リスといった足跡を楽しみながら上っていきます。
 上りきってホテルの建物の横でお昼にします。気温は低いものの晴天で風は穏やか、絶好の雪上ランチ日和です。子どもたちは昼食もそこそこにスコップで雪穴を掘りにかかります。かまくら?こどもは雪の穴が大好きですね。
 そしていよいよ大斜面の滑降。適当な斜面で足慣らしをしたあと、今は使われていないゲレンデの広大な斜面に飛び込んでいきます。適度ま斜度で雪質は最高。(転ばなければ)どこまでも滑っていけます。ただし、滑った分登り返さねばなりません。自分の足で高度を稼ぐのがネイチャースキーの大基本!頑張ったのは参加者最年少小1のG君。長い距離を滑ってそのあとしっかり登ってきました。こういう子はネイチャースキーがうまくなります。お母さんはといえば、おぼつかない足どりながら頑張って滑っています。もちろんコケもしますが、雪まみれになっても笑顔!ここがネイチャースキーの素晴らしいところです。
 滑りに疲れた子供たちは、また雪穴掘りに(すきですねー)。ほっておけばいつまでの雪遊びをやめない感じですが、時間の都合で帰る準備を。
 帰りはゲレンデの斜面を滑り、雪の積もった車道に出て滑っていきます。車道は傾斜が緩いので楽かといえば、結構スピードが出て、しかも曲がりにくいので厳しいものがあります。ネイチャスキーから少し外れる意味もありますが、クロスカントリースキーで滑る楽しみもあるのです(でも雪の車道でコケるのはちょっとしゃくです)。
 今回は「積雪重視」のため自然度ではやや不満なネイチャースキーともいえますが、これだけ楽しましてくれる「雪」の存在っは本当にありがたいですね。雪の神様また遊ばせてくださいね!

アニマルトラッキング (雪上の野生動物の足跡観察)

雪の積もった車道をクロスカントリースキーで上っていきます  途中雪の斜面を見つけると足慣らしに滑ってみます  時間待ち休憩
のどが乾いたら雪面に倒れこんで直接節雪を食べます 
楽しい雪上ランチ
雪を掘り下げて雪のテーブルを作りました 
スコップでかまくら?を作りました。中に入って遊びます 
使われていないスキー場のゲレンデを 思い思いに滑ります 子どもたちはまた雪の斜面に穴を掘って遊び始めました  滑って帰る途中面白い斜面を見つけて飛び込みます
 
歩いて上って下雪の車道を滑って帰ります  お疲れ様!
除雪地点まで滑りこんでゴール 

home

親と子のネイチャースキーin根尾東谷

2012.1.14